こけさば!

旦那と娘の3人暮らしの日々徒然

もの覚えの悪さには定評があります。

眼鏡というステータス持ちですが、決して頭はよくありません(ゝω・)

文系か理系系かと言われるとよくわからないのですが、数学は決して嫌いではなかったのですがいい点の時もあれば赤点取ったこともあります。理科は「数学が好きなら物理イケる」と理科選択の説明会であったので物理を取ったら物凄く足を引っ張る教科になりました(´A`)居眠りしてたこともしばしば_(:3」∠)_

日々の生活でも小学校の頃はよく忘れものが多く親や先生に怒られ、小学校の卒業文集では「おっちょこちょいな人」と「天然な人」のクラス二冠を取ったよ(統計元がどこなのかは覚えてないけど、少なくても私は関与してない)

これが大人になって「人の顔と名前が覚えられない」という苦悩に変わりました。これで詰んだ思い出といえばホームヘルパー2級の資格を取って初めて働いた施設で「1ヶ月以内に利用者さんの顔と名前全部覚えてね」と60人近い利用者の名前を覚えさせられ、更に個々にあったケア内容。……心も折れ、試用期間終了とともに双方合意の上で退職しました_(´ཀ`」 ∠)_

その後、顔はおぼえられなくてもそれとなくやり過ごす処世術も体得し、のらりくらりとやって(「わーい〇〇さん!!」って自信を持って声をかけた人に限って間違ってるケースが多く、もうマジで人を見る目がないと思って極力人の名前を呼ばないようにしてる)きてここに来てついに逃れられなくなった娘の幼稚園生活での保護者の皆様との交流。


これまでやれ、保育園のイベントやら園庭開放やら、幼児学級やら、色々顔をだし娘の幼稚園入園に至るまで

「〇〇保育園でお会いしましたよね!」
「ほら、幼児学級で一緒だった…」

「よく、お散歩してるの見掛けました。」

……みなさん、よくご存知で(滝汗)
目立つ…うん。目立つよね!!可愛いから

勿論娘の事だよ!!
年長さんにも覚えられてたことあったな「子育て支援でよくきてますよね!!」って

うん、確かその子も娘が可愛いから覚えてくれたらしい。
ちょっと自分でも「あの両親の顔で、こんな可愛い子産まれるのおかしい!!」って卑屈になるくらい可愛いからね。

自分は、物凄く長い事時間かけないと名前と顔覚えられないから、自分が相手の記憶に残りやすいって物凄く申し訳ないんですって気持ちを抱えながら、今日も私は「あー、そうですね!!」と自分も知ってますよー的な演技をしてやり過ごしてます。